2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック

タックルBOX

  • No231-239
    今まで釣れたルアー
無料ブログはココログ

カテゴリー「5 アメリカ」の18件の記事

2008年4月18日 (金)

今日の朝食

2008年4月18日(金)
今日の朝食
ベーグル2個、クリームチーズ、ゆで卵2個、バナナ、トマトジュース

Img186_2

2008年4月17日 (木)

夜景を撮影

2008年4月16日

夜景を撮影する為に、フィラデルフィアへドライブ

R0011520
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011524
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011530
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011533
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011543
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 R0011551_2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011563
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011572
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011575
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

帰りは道に迷った。

08釣りキチ02、03

2008年4月14日(月) 19:00-

Imgp0400
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Imgp0402
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

釣果 : ボーズ

2008年4月15日(火) 18:00-

Imgp0431_3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

釣果 : ボーズ

三連敗!!

2008年4月14日 (月)

ポップコーンと警報機

2008年4月14日 午前2時

ポップコーンの残骸をフライパンで炒めたら、煙が出て、ホテルの警報機がけたたましい音を立てた。急いで窓を開けて、フロントに急行した。

何とか大事に成らなかった、と思う。

しかし、目が冴えた。

今日も眠れん!

PS.ポップコーンは焦げてしまったので食べられない。

休日の過ごし方 4月13日

2008年4月13日

7時半ぐらい起床

8時ぐらいにホテルで朝食

ベーグル×2、ハンバーグ(小)×2、ゆで卵×2、バナナ、トマトジュース

その後、ホテルでゴロゴロ

10時半過ぎに動き出発。

11時から2時ぐらいまで、釣りした。

Imgp0359マウントローレルの公園
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Imgp0348実績のあるところから開始
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Imgp0350
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

Imgp0353_2今日はマッディーなところが多かった
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Imgp0355
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Imgp0357一番東側
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Imgp0362_3桜もきれい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Imgp0364西側
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Imgp0365一番西側
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011436こんなのがいっぱい転がっている
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011439大きな木があるだけで気分がいい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011438
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

昼飯は、セブンイレブンでツナサンドとハムサンド

(2時過ぎだけど)

あと、ビール

R0011458
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

日曜日は酒屋の営業時間が短いので、早めにビールを購入しておく

サムエルアダムスと魚の絵のビールを半ダースごと購入

魚の絵のビールはクセがある。

2本飲んだら、3時から12時半まで眠り続けてしまった。

夕食は、ポテトチップとポップコーンとビール

肉を控えているせいか、そこそこお腹の調子はいい。

醤油が恋しい。

ハナール(韓国スーパー)に午後、行こうと思っていたが寝過ごしてしまった。

09年、最初の釣果、ゼロ匹。

(あたりも無かった)

2008年4月13日 (日)

休日の過ごし方 4月12日

4月12日(土)

結局、ブログを書き始めた後、寝てない。

R0011340
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

6時50分ごろ、ホテルの朝食

  朝食は、ベーグル×2、ベーコン、ゆで卵、オムレツ、トマトジュース

7時10分ごろ、マンハッタンに向けて出発

R0011341ソナタ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011342
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ターンパイクを1時間数十分走って、リンカーントンネル

(霧が出ていて、いつもより時間がかかった)

R0011344一見、きれいなトンネルそうだが、本当は古くて汚い
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

車でマンハッタンの先っぽを目指す

R001134942番街あたり
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011350
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011352
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

先っぽの駐車場に車を預けた。

案の定、道が分からず、1発で先っぽにたどり着けず、ぐるぐる回った。

(マンハッタンの地図は持ってなかった)

霧で自由の女神は見えない。

R0011355
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011356_2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

とりあえず、目標も無く、ブロードウェーを北上

R0011362
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011361
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ウォール街のブルの周りは、商魂たくましい中国人観光客だらけだった。

R0011363
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011365
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011368
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011369
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011370
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011373マッハGoGo
壁に広告を書いている。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011375
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011377
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011379
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011382
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011384
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011385ちょっと違うような気がするが?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011386
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

セントラルパークまで歩ききってしまった。

R0011387
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011389
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011392
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

昼食はホットドック。2ドル

R0011394
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

花見

R0011402
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011409
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011411
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0011415
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

駐車上へ引き返す

R0011419
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

記念にクイックシルバーでシャツを購入

R0011424
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

42番街から地下鉄で帰ることにした。

R0011423
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

反対向きの地下鉄に乗ってしまった。

1駅分、42番街から49番街に引き返してしまった。

49番街のホームが分からないので、また42番街まで歩いて、42番街から乗った。

Sany0002
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

サウスフェリーまで、乗った。

Sany0005
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Sany0009
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

霧が晴れて、自由の女神が見えた。

Sany0015
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

休日の駐車場は非常に高かった。

Sany0016
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Sany001845ドル取られた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

午後3時ぐらいにマンハッタンの駐車場を後にした。

次の目指すは、フィッシングライセンス

一路、ウォール街からウォールマートへ

ニュージャージーのウォールマートに5時半ぐらいについた。

(帰りはマンハッタンからニュージャージーに抜けるトンネルまでが渋滞していた)

スポーツ&アウトドア関係のカウンタにて、

第一の店員さん

ドライビングライセンスが必要とのことで、国際免許を見せるが、なんだかこれでは駄目そうなことを言って、いなくなってしまう。

その後、1時間ぐらい、まったく店員さんが現れなくなってしまった。

日本人の場合、複雑な手続きを踏まなければフィッシングライセンスが取れないようになってしまい、今日中には取得できないのではないかと、少しあきらめかけた。

そこへ、通りがかりの店員さんが、店内放送で担当の店員さんを呼んでくれた。

第二の店員さん

パスポートと国際免許から必要な情報をパソコンに入力。

(かなり遅い)

身長と体重は、ftとlbで入力しなければならなかった。

(結局、適当に入力した)

住所や郵便番号の入力が分からず、上司を呼んだりして、更に時間がかかった。

結果、ニュージャージー州の明日から1週間のフィッシングライセンスを取得

R0011428
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

3年前ぐらいは手書きだったから、少し進化している。

ちなみにお値段は、19.5ドル

ホルダーは、84セント

それから、ただでガイドブックをゲット

R0011431
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ニュージャージ州ではこんなのが釣れるらしい。

R0011434
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ただし、どこに行けば釣れるのか分からない。

湖が4箇所ぐらい紹介されているが、行き先の地図が無くて、文字で説明してあるので分からない。

レギュレーションも載っている。

小さいやつはリリースしなければならないとか、何匹までリリースせずに持って帰っていいか書いてある。

R0011433
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

それから、帰りにスポーツ用品店に靴を買いに行った。

R0011427
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

それから、ガソリンスタンドでガソリンを入れた。疲れてめんどくさいので、夕食はガソリンスタンドで購入した。

結局、ホテルに戻ったのは午後9時ぐらいになった。

Imgp0345今日の夕食
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

それから、洗濯した。

(洗濯機と乾燥機はあるけど)

あー疲れた。

本日の戦利品

R0011435
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

明日は、どこに釣りに行けばいいのだろうか?

雨だったらどうしよう

2008年4月12日 (土)

WILLCOMの使い勝って

2008年4月12日 5時33分
PHSに無線LANカードを挿入してインターネットに接続

近所の地図の写真を掲載

Img182
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Img183
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

あまり、使い勝っては良くない。
でも、とりあえずホテルでもつながった。

休日の過ごし方

2008年4月12日(土) 4時21分

今日一日、どうしよう ??

いろいろ準備はしてきた

釣り

00マイ釣り道具一式
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

00_2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

00_3五十鈴工業のリール
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

00_4プロップ買って持ってきた
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

インターネット

00_5マイPC
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

00_6PHSも無線LANカードでインターネットにつながる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

観光(どこへ?)

00_7カプリオ

 (カメラ1)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

00_8オプティオ
(カメラ2)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

00_9ザクティー
(カメラ3)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

読書

00_10中年よ大志を抱け
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

00_11海外に来ると宮部みゆきが読みたくなる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

00_12読了
ソフトハードボイルドは、時差ボケによる寝不足を加速させる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

テレビ

00_13英語が分からない
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

音楽

00iアイポッドシャッフルに新しい曲を入れてきた。アイチューンでも購入。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

洗濯

00_14めんどくさい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

マイ電話が海外でもつながると安心

00_15マイ携帯電話
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

なんか朝飯食べたら眠くなってホテルでゴロゴロしていそう

時差ぼけ

2008年4月12日(土) 3時17分

時差ボケのため、早朝のブログ

2008年4月8日(火) フライト NH010

0ボーイング777の運転席
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

0_2
一番後ろの席の窓際だった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

0_3着陸前の景色
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

0_4ホテル
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

0_5レンタカー
(ヒュンダイのソナタ)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

0_6マイPC
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2006年6月26日 (月)

世界釣行

2006年6月25日

アメリカ ニュージャージー州 マウントローレル郡 の公園

とりあえず1匹釣れた。

Imgp6523