2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック

タックルBOX

  • No231-239
    今まで釣れたルアー
無料ブログはココログ

カテゴリー「0 散歩」の30件の記事

2014年6月23日 (月)

スターリング散歩

2014年6月22日(日)

フラットから見えるトルブース(手前)とホリルード教会(後側)。

Dscn7764640x480  

トルブースの中から

Img00771201406221418640x480  

ホリルード教会の中から

Img00773201406221428640x480  

Img00772201406221428640x480  

2013年12月 3日 (火)

スターリング城

2013年12月1日(日)

めずらしく天気が良かったので、スターリング城へ散歩。

Dscn4396640x480  

Dscn4397640x480  

Dscn4394640x480  

田舎。

2013年10月14日 (月)

Stob Coire Nan Lochan

2013年10月13日(日)

折角、グレンコーに来たので、ちょっとのつもりで、ヒルウォーク。

山頂

Dscn4022  

振り返る

Dscn4032_2  

山頂

Dscn4035  

振り返る

Dscn4038  

Dscn4060  

振り返る

Dscn4049  

鹿

Dscn4062  

山頂

Dscn4074  

振り返る

Dscn4077  

山頂

Dscn4082  

振り返る

Dscn4084  

山頂

Dscn4088  

振り返る

Dscn4087  

山頂

Dscn4089  

高くて、怖いから、引き返そうかな?

山頂

Dscn4090  

高くて、怖いので引き返したい。

振り返る

Dscn4091  

山頂到着

Dscn4107  

山頂からの景色

Dscn4100  

Dscn4101  

駐車場ズーム(カメラすごいな)

Dscn4102  

Dscn4103  

Dscn4104  

Dscn4106  

後から来た人にここがどこかと聞いたら、

Stob Coire Nan Lochan

っと教えてくれた。ちなみに、標高1115m。

帰り道

どこ??

Dscn4108  

駐車場到着

行き4時間(2度、道を間違えた)、帰り2時間

Dscn4109  

Dscn4113  

Dscn4114  

Dscn4115  

初マンロー登頂っと思いきや、

  マンロー:スコットランドの3,000ftを越える山
  3,000mでは無いです。3,000ft。
  ちなみに3,000ftは914.4m
  全部で282山ある。

アパートに戻って調べたら、Stob Coire Nan Lochanがリストに入っていない。

尾根が繋がっている中で、一番高い山頂のみがマンローだそうな。

確かに、先にもうちょっと高い山があったけど、尾根はずいぶん下っていたような

リベンジはあるのだろうか?

体力的にも問題があるが、それよりも高いところが怖い。

2013年9月 9日 (月)

ダムヤット

2013年9月8日(日)

窓からの景色

Dscn3621  

ズーム

Dscn3622  

ズーム

Dscn3623  

ズーム

Dscn3624  

ズーム

Dscn3625  

ズーム

Dscn3626  

ズーム

Dscn3627  

ズーム

Dscn3628  

ズーム

Dscn3629  

急いで、ここまで行ってきた。

ダムヤット

Dscn3638  

スターリングの街中

Dscn3639  

ズーム

Dscn3641  

ズーム

Dscn3642  

ズーム

Dscn3643  

スターリング城とウォリス・モニュメント

Dscn3655  

牧草地

Dscn3659  

ダムヤットまで、駐車場所から、行き40分、帰り30分歩き。

2012年9月25日 (火)

散歩 10時間10分 つづき

2012年9月23日(日)

散歩のつづき

とにかく、自宅のアパートを目指す。

フォース川

Img00356201209231755  

麦畑

Img00359201209231759  

やっとの思いで、近所のバーに到着

とりあえず一杯

Img00361201209231840  

Img00363201209231847  

バー

Img00364201209231852  

家に到着 19:00

あー 疲れた

散歩したコース

Ws000021_  

途中にバーがなければ、やってられない。

2012年9月24日 (月)

散歩 10時間10分

2012年9月23日(日)

裏山のトーチ目指して散歩

出発 8時50分

ハイランドキャトルのお出迎え

Imgp5323  

Imgp5327  

Imgp5330  

よそん家の子供登場

Imgp5332  

Imgp5341  

Imgp5342  

Imgp5345  

山頂からの眺め

Imgp5353  

Imgp5354  

Imgp5355  

Imgp5356  

山頂のトーチ

Imgp5359  

まっすぐ帰らずにスターリングの街に行くことにした

下りの道の横に丸太橋発見

Imgp5363  

とりあえず渡ってみる

Imgp5364  

ちょっと下流の沢を歩いて戻る

Imgp5366  

スターリング大学の中にあるお城

Imgp5368  

スターリング大学の中の池

Imgp5370  

スターリング大学のカフェに行って、ビールを頼んだらまだ時間が早いから出せないと言われた。大学内だからしょうがないか。

ウォリス・モニュメントに寄っていくことにする

Imgp5371  

真下から

Imgp5377  

Imgp5380  

ヒストリック・スコットランドの年会会員になっているのでタダで登れると思ったら、たったの10%オフと言われたので登らなかった。ちなみに、正規料金は8ポンド。なかなか年会費の元が取れない。

ウォリス・モニュメントからの景色

多分、アパートも写っている

Imgp5381  

麓のバー

Imgp5388 

1杯目

Imgp5382  

Imgp5384  

ウォリス・モニュメント・オブ・ハギス

もっと高さが高いのを期待してたのに

Imgp5385  

二杯目

Imgp5387  

オールドブリッジを通ってフォース川を渡る

Imgp5390  

Imgp5391  

Imgp5392  

この後、スターリングの本屋に行ってウォーキングのガイドを購入

Dscn8669  

そして帰り道、オールドブリッジを通らずにアパートを目指してみる

フォース川に沿って上っていく

Imgp5400  

上流に進んでいるのに川幅が広くなってしまった

Imgp5404  

Imgp5405  

Imgp5407  

散々、歩いた挙句、橋発見

Imgp5409  

つづく

(特にオチは無いです)

2012年4月23日 (月)

裏山散歩2012年4月22日

2012年4月22日(日)

早朝、一人で裏山へ散歩。

Dscn6360  

Dscn6361  

Dscn6362  

Dscn6364  

田舎。

2012年3月18日 (日)

裏山散歩

2012年3月17日(土)

早速、おんぶリュックを背負って裏山へ

Sdscn5529  

Sdscn5533  

山頂

Sdscn5556  

ハイランドキャトルの子供がいた

Sdscn5568  

Sdscn5576  

今日の昼ごはん

Sdscn5586  

Sdscn5592  

田舎だなー

2012年3月12日 (月)

スターリング城宮殿

2012年3月10日(日)

スターリング城宮殿を家族で散歩。

スターリング城は2年以上ぶり。

過去2年、ヒストリック・スコットランドの年間会員になっているが、年会費の元を取るほど史跡を訪れた年はない。

Sr0022396 

宮殿は左の建物 

Sr0022367 

宮殿  

Sr0022406  

宮殿の中身

Sr0022398  

Sr0022399  

Sr0022401  

Sr0022403  

なかなか、何がいいんだか分からない。(今でも分からない)

今日の昼ごはん

スターリング城内のレストランのスープ(美味しくはない)

Sr0022407  

スターリング城もなかなかいいところであることが分かった。

まだまだ、まったく味わい尽くせてない。

2012年2月19日 (日)

今日の昼ごはん

久しぶりに、家族で散歩に出た。

でも、寒いのですぐに図書館に入って、その後、レストランに行った。

今日の昼ごはん

スープ

Sr0021968  

ポーク

Sr0021972  

まずくもないけど、おいしい訳でもない。

(日本のファミレスの方がずっといい)

寒いけど、

春まであと少し。

Sr0022009  

Sr0022012  

はーるよ 来い

はーやく 来い

あーるき 始めた ゆーたんが

あーかい 鼻緒の じょじょ履いて

おんもに 出たいと 待っている。